三浦市(みうらし)
三崎(みさき)/三浦市三崎 | |
▲裏通りにも石蔵が見られます | ▲港付近にも歴史的建造物が立つ |
●江戸時代は徳川水軍の拠点 戦国時代は小田原北条氏が安房国・里見氏に対抗するために、三浦義同に三浦城を築かせたそうです。江戸時代は徳川水軍の拠点の一つで,当初は幕府領でしたが、後に浦賀奉行所預かり地となります。江戸時代から漁業が盛んで、漁船だけで約200艘も所属し、廻船も含めると700艘もの収容能力があったといいます。いろいろな魚介類が水揚げされましたが、なかでもカツオ、アワビ、エビが上物で高値で取引されたそうです。 ●蔵造りの旧廻船問屋など商家が点在 いま町並みを歩いていますと、旧廻船問屋も多く,蔵造りの商家が見られます。最近はマグロで町おこしを図っており,ラーメン,カレー,まんじゅうまでマグロ入りが売られています。 |
|
感動度★★★ もう一度いきたい度★★★ 交通 京急線三崎口駅からバス三崎港下車すぐ |